1.基本的な生活習慣を身につける 2.人との関わりの中で愛情や信頼感を育て道徳性を養う 3.体験を通して豊かな感性を育て創造力を豊かにする 4.自主性を育てる 5.様々なことに関心を持たせ考える力を伸ばす 幼稚園は子どもたちが一番初めに出会う社会です。 基本的な生活習慣、友だちへの思いやり、健康な心と体、物事に対する意欲や興味、どれもが大人になっても大切なことです。 幼稚園では幼児教育の基本を大切にして子どもたちの心や体を育み成長できるように基礎を築き、一人ひとりと深く関わり、自立心・自主性を持ち善悪の判断が出来る子どもを育てていきます。